top of page
検索
yamanehari770

潰瘍性大腸炎:中国のお灸の話(3)

更新日:6月17日


隔物灸

【取穴】脾兪、腎兪、天枢、足三里。


【操作】生姜隔物灸を使用し、平らな皿に純もぐさを置き、親指、人差し指、中指で底径0.8cmの円錐形に練ります。もぐさ:高さ1cm、重さ約2g 新鮮な生姜を直径2~3cm、厚さ0.3~0.4cmの薄切りにし、真ん中に3~5個の小さな穴をあけます。もぐさの円錐形の熱が、治療が行われるツボによりよく伝わります。次に、生姜のスライスの上に灸を置き、もぐさに火をつけて灸をし、灸が燃え尽きたら灸を取り出してこれを1壮とします。

スライスした生姜の上はもぐさを交換することで灸を増やすことができます、一般的にお灸は3壮。

皮膚が赤くなるが水ぶくれにならない程度に、患者が灼熱感を感じるまで、スライスした生姜の上で優しくお灸をしてください。患者が灼熱感に耐えられないと感じた場合は、生姜のスライスを持ち上げたり、ゆっくりと動かしたりしてください。お灸は各ツボ10~30cmを皮膚が赤く潤うまで、1日1回、10回を1クールとして行う。



【注記】

慢性非特異性潰瘍性大腸炎は、腹痛、下痢がみられ、腹痛は左下腹部または下腹部に限られ、残痛があり、排便時に痛み、排便後は一時的に痛みが和らぎ、便は多量の粘液と少量の膿と血が混じるなど、中医学でいう休息痢に分類される。 この方法は脾腎を温め、気を整え、瘀血を除き、解毒して下痢を止める効果がある。


ソフトによる翻訳です。


「休息痢」は、中医学で用いられる用語で、痢疾の一種です。特徴は長期間または反復して発作があり、腹部の隠れた痛み、里急後重、便が稀烂または血を含むことです。この症状は正気の虚弱や余邪の未尽から起こることが多いです。 休息痢は大腸に位置し、外邪感染、不適切な食事、情緒的ストレス、脾腎の虚弱などが関連しています。治療法には温中清肠と気滞を調整する方法があります。

閲覧数:15回0件のコメント

Comments


bottom of page